sar -n DEV 102:41:03 PM IFACE rxpck/s txpck/s rxkB/s txkB/s rxcmp/s txcmp/s rxmcst/s02:41:04 PM eth0 1626689.00 8.00 68308.62 1.65 0.00 0.00 0.0002:41:04 PM lo 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.0002:41:04 PM IFACE rxpck/s txpck/s rxkB/s txkB/s rxcmp/s txcmp/s rxmcst/s02:41:05 PM eth0 1599900.00 1.00 67183.30 0.10 0.00 0.00 0.0002:41:05 PM lo 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00
フィールド | 単位 | 説明 |
rxpck/s | pps | 1秒あたりの受信パケット数、すなわち受信pps |
txpck/s | pps | 1秒あたりの送信パケット数、すなわち送信pps |
rxkB/s | kB/s | 受信帯域幅 |
txkB/s | kB/s | 送信帯域幅 |
テストシーン | クライアント側のコマンド実行 | SAR 監視指標 |
UDP 64 | netperf -t UDP_STREAM -H <server ip> -l 10000 -- -m 64 -R 1 & | PPS |
TCP 1500 | netperf -t TCP_STREAM -H <server ip> -l 10000 -- -m 1500 -R 1 & | 帯域幅 |
TCP RR | netperf -t TCP_RR -H <server ip> -l 10000 -- -r 32,128 -R 1 & | PPS |
指標 | 説明 |
64バイトUDP送受信PPS(パケット/秒) | UDPによってバッチデータ伝送を行う際のデータ伝送スループットを表し、ネットワークの転送能力の限界を反映することができます(パケット損失の可能性あり)。 |
1500バイトTCP送受信帯域幅(Mbits/秒) | TCPによってバッチデータ伝送を行う際のデータ伝送スループットを表し、ネットワークの帯域幅能力の限界を反映することができます(パケット損失の可能性あり)。 |
TCP-RR(回/秒) | TCP長リンクにおいてRequest/Response操作を繰り返した場合のトランザクションスループットを表します。TCPのパケット損失なしにネットワーク転送を行う能力を反映することができます。 |
yum install -y sysstat wget tar automake make gcc
wget -O netperf-2.7.0.tar.gz -c https://codeload.github.com/HewlettPackard/netperf/tar.gz/netperf-2.7.0
tar zxf netperf-2.7.0.tar.gz
cd netperf-netperf-2.7.0
./autogen.sh && ./configure && make && make install
pkill netserver && pkill netperf
netserver
sar -n DEV 1
pkill netserver && pkill netperf
netserver
sar -n DEV 1
#!/bin/bashcount=$1for ((i=1;i<=count;i++))doecho "Instance:$i-------"# 下記のコマンドはテストシーンの表内のコマンドに置き換え可能です# -Hの後にサーバーのIPアドレスを入力します。# -lの後にテスト期間を入力します。netperfが途中で終了しないように、期間を10000に設定します。netperf -t UDP_STREAM -H <server ip> -l 10000 -- -m 64 -R 1 &done
この記事はお役に立ちましたか?